こんにちは。やっす(@yassu_blog)です。
期待と不安の入り混じった初めての海外旅行。
海外で病気になったらどうしよう…カバンを盗まれるかもしれない…という不安もありますよね。
そんな時に備えて、保険には必ず入っておきましょう。
でもどんな保険に入ればいいの?という人に対して、
今日は
・保険会社の保険とクレジットカード保険は何が違うのか、どう使い分けるのか
について、海外40か国を旅した筆者が解説します。
先に結論を述べておくと
海外旅行の時に保険は必要?
まず、海外旅行の時に保険は必要か、という話ですが、上記でも述べた通り
海外では知らず知らずのうちに環境や食事の違いから疲れがたまったり、体調を崩しやすくなったりします。
また、荷物の盗難などに会う可能性もあります。
そのような時に備えて海外旅行保険には加入すべきです。
過去には海外旅行をしていて体調が悪くなったものの、保険に入っていなかったため、病院にかからず亡くなった方もいるそうです。
海外旅行保険に入っていれば、万が一体調が悪くなってもお金を気にせずに病院にかかることもできますよね!
海外旅行保険は何を保証してくれるの?
では、海外旅行保険とはどのようなことを保証してくれるのでしょうか?
細かい補償内容は商品やプランなどで変わってきますが、主な補償内容は以下です。
・賠償責任ー誤って人にけがをさせたり、物品を壊した場合
・携行品損害ー持ち物が盗難にあったり、破損の被害にあった場合
・航空機遅延費用ー航空機が欠航・遅延し代替機が利用できない際の宿泊費・食事代
病気やケガでの病院の費用はもちろんですが、持ち物の盗難や、航空機が遅延した際にかかった費用も補償してくれるというのはちょっと意外かもしれません。
しかし、これらは全額補償してくれるわけではなく、保険の掛け金や、種類よって保障される料金が変わってきます。
保険の種類は大きく分けて以下の2つがあります。
・クレジットカードの保険
保険会社の保険とクレジットカード保険の違いは?
申し込み方法
海外旅行へ行くよりも前に、保険会社のHPや旅行会社にて申し込む必要があります。
また、空港でも保険会社のカウンターがあるので、出発直前にそちらで申し込むこともできます。
期間
自分の旅行期間に合わせて日帰りから申し込むことができます。
一般の保険は3か月までですが、一部の商品は長期旅行用に長期間保険に加入可能となります。
私が世界一周した時は1年間の保険を掛けました。
仮に期間の途中で帰国した場合などは、残りの期間の分のお金を返金してもらえる場合もあります。
料金
料金は期間や補償内容、行き先によってバラバラです。
仮に東南アジアに1週間行くことを想定して見積もりすると、2,3千円となる場合が多いようです。
補償内容
自身の行き先などに応じて変更することができますが、概してクレジットカード保険に比べ補償内容が厚くなっています。
治療費や救援費は安いものでも1,000万円以上の保証があるものが多いです。
海外での対応
海外からでも24時間日本語で電話対応してもらえる場合が多いです。
申し込み方法
クレジットカード保険には自動付帯と利用付帯の2通りがあります。
自動付帯は、そのクレジットカードを海外旅行に持っていくだけで保険が適用されますが、
利用付帯は、その海外旅行でそのクレジットカードを利用して(航空券をそのカードで取るなど)はじめて保険が適用されます。
期間
期間はカードによっても異なりますが、出国後60日or90日間となっているものが多いです。
料金
カードを持っていれば、保険は無料で利用することができます。
補償内容
保険会社の保険と比べ、補償は少ない場合が多いです。
特に疾病死亡の補償がない場合が多いです。
しかし、疾病があるときに海外旅行へ行く方は少ないと思うのでそこまで気にしなくてもよいかと思います。
また、複数枚クレジットカードを持っている場合、死亡・後遺障害以外の補償内容についてはそれぞれの補償額を合算することが可能です。
例:Aカードの疾病補償が最大200万円+Bカードの疾病補償が最大300万円=最大500万円までの疾病補償が受けられる
海外での対応
海外からでも24時間日本語で電話対応してもらえる場合が多いです。
エポスカードは年会費・入会金が無料ですが、自動付帯の海外旅行保険がついているため、海外旅行へ行く方なら、必ず持っておきたい1枚です。⇒エポスカードに申し込む
保険会社の保険とクレジットカード保険の使い分けは?
保険会社の保険とクレジットカード保険は、行き先や、期間、行き先で行うことによって使い分ける必要があります。
一例を下にあげます。
クレジットカード保険が有効なクレジットカードを複数枚所持して旅行へ行く・1年など長期間旅行に行く場合
旅行会社の保険の内、長期間でも対応可能なプランの保険を利用・旅行先で病院がない田舎に行く場合や、登山などをする場合
クレジットカード保険に加え、万が一の際足りない可能性がある、救援費用(ヘリコプターで搬送された場合など)などの補償が高額な保険会社の保険に加入
保険会社の保険とクレジットカード保険は合算することができます。
そのため、クレジットカード保険をベースとして、自分の旅行先や期間に合わせて足りない分の補償を保険会社の保険を用いてかけるのがおすすめです。
まとめ
まとめとしては、
というのがおすすめになります。
保険をしっかりかけて、安全で楽しい旅を過ごしてください!
コメント